本の選び方

あなたは本を選ぶときにどのように選びますか?この質問って結構きついですよね。
ジャンルによって選び方も違うでしょうし。ここでは、僕がこんな感じで選んでいる
というのを書いてみようかと思います。

1.実用書
料理の本とかいろいろ出ていますが、この本の選び方はズバリ見栄えだったりします。
料理の本であれば、美味しそうな写真が載っていたりしたら買っちゃいます。
また今ハマっている珈琲なんかだったらいろいろな淹れ方を紹介してくれてたり
バリエーションが多かったりした場合には買ってしまいます。

2.小説
これは、タイトルから入ります。タイトルでおもしろそうかを自分で判断して
面白そうなら買います。こんな感じで買うので当たり外れは結構あります。

3.技術書
IT系が本職なので興味のある技術の本には目がいきます。基本的に仕事で
使うからという買い方はしません。あくまで興味だけで買います。
その観点で行けば今はちょっと遅い感じがしますが深層学習の本が読みたいです。
でも、興味がある本って基本的に高いです。5000円ぐらいするものもあります。

4.ビジネス書・自己啓発書など
タイトルで選びますし、事前に目次を見ます。自分に必要ならば買おうと思います。
また、この分野に関しては自分の興味だけではなくいろいろなところから知識を
広げたいので、ビジネス書の定期購読しています。これは、海外の本を翻訳して
定期的に送ってくれるサービスで、様々な内容の本が送られてきます。
最近送られてきた本はストーリーブランディングの本でした。
今必死に読んでいます。

こんな感じでジャンルによって選び方を変えながら本との付き合いを楽しんでいます。
あなたは、どのような楽しみ方をしていますか?