日々の小さなクエストに続くビジョンクエスト

あなたは、ビジョンクエストというものをご存知ですか?僕は、最初は海外の人のブログだったかセミナー音声だったかで聞いたことがあるのと本で読んだことがあります。その2つは同じことを言っていました。今日は、そのビジョンクエストについてのお話とそれができない人はどうするとよいのかという話をしてみたいと思います。

1.ビジョンクエストとは何か

僕がこのビジョンクエストという言葉と出会ったのは先程もお伝えしたとおり、セミナー音声と本(「ユダヤ人大富豪の教え」本田健さん著)の記述からです。そこからビジョンクエストというのはどういうものかということを僕なりに解釈すると生きることの意味といううか使命というかを理解するために行うものと捉えました。

その2つの情報源では外部とのつながりを経つために大自然の中に行き(もちろん携帯なしで)、一人自分と向き合い過去、今、これからを考えることによって自分の生きていく方向性を見つけるというような感じだったと思います。その過程にはいろいろと流れがあるのでしょうけど、感謝が生まれてくるとそこから何かが見えてくるらしいという印象を受けました。

僕自身はこのような時間を取ることができにくいので、まだ実践できていませんが機会があればぜひやりたいと思っています。

さて、これを読んで思った人もいるかもしれませんが、なんとなく内観というものに似ているような気がしますね。僕もそう思いました。

2.ビジョンクエストが何かを考えると見えてくるもの

ビジョンクエストが先に書いたようなものであるとすると、自分の人生のビジョンを見つけるものということになります。であればわざわざ大自然の中に行く必要があるのかという疑問に突き当たりますね。もちろんあるんだと思います。これも僕なりの解釈ですが、都会とか人が多くいるところでは自分と向き合うというビジョンクエストを行えるかといえばなかなか行えるものではないと思うのです。

静かな夜でも車の走っている音はしますし、テレビの音やそれこそ道を歩いている人の声話し声家族から呼びかけられるとかいろいろありますよね。だからこその外界との遮断がある方がいいと思うのです。

しかし、これが有効でこれからの自分の人生を大きく変えるとわかっていても日々の生活を投げ出してそれをできるかといえばなかなかできないのも事実です。そこで、ビジョンクエストほど強烈なしかも明確な人生のビジョンを得られないまでもせめて思考をそちらに寄せることができないかと考えてみました。

3.日々の小さなクエストたちの積み重ね

クエストは僕の造語というか僕が勝手に使っているので他では使わないでくださいね。僕は日々の生活の中で自分と向き合う時間、そして自分の人生について考える時間を少しだけ持つことで将来持つであろうビジョンクエストを行った時により早くより明確にビジョンが与えられるような気がしてきたのです。

もちろん、自分と向き合う時間の中では、過去自分が育ってきた中で何が合ったのかを思い出す時間や日々の出来事を振り返って自分について考えを深めていくことを行います。

自分の人生について考える時間では、自分が今後何をしていくのかを考えることを中心に世界のことに思いを馳せるのもよいかもしれません。

そして何よりこれを行うために、様々なジャンルの本を読み様々な人と出会い、会話していろいろなことを考える癖、いろいろなことを見つめる癖、ひとつの出来事を多角的に見る癖を持つようにすることを日々の中で行うといいのではないでしょうか。

実は、最近の僕の出来事でも似たようなことがありました。ビジネスのオーディオトレーニングのサービスを受けているのですが、今年でやめようとしたんです。でも連絡期間を過ぎて自動更新されてしまったことになりました。残念と思う自分とその反面ラッキーと思う自分がいます。後一年お付き合いしてみようと思ったんです。これも何かの縁。きっと自分に益になると。

人から見たらただ単に自分の解約ミスですが、なんとなく縁に思えてしまうんですよね。

 

さて、あなたも日々の生活の中で様々なことが起こると思いますが、その一つ一つをどのように活かすかはアナタ次第です。小さなことを少しずつ積み重ねながら最終的に大きな成果を得ようではありませんか。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク