言葉の大切さ

皆さんは普段使っている言葉ってどのように思っていますか。
言葉っていろいろな役割を持ってますよね。
例えば自分の思いを人に伝えるのも言葉を使います。話したり、手紙にしたためたり。
それ以外にも正しく使えば将来の自分をうまく作り出せるのも言葉の役割というか力です。

さて、今日はそんな言葉についてお話をしていきたいと思います。

言葉は、普段使っている言葉と特別なときに使う言葉とに別れますが、
今日扱うのは普通の人が使っている普段使う言葉についてです。
言葉は良くても悪くてもいろいろなところに影響を及ぼしますね。
ここでは、影響を与えることを作用ということにします。

普段使っている言葉には、2種類の言葉があります。
いい作用を起こす言葉と悪い作用を起こす言葉です。
ポジティブとネガティブと言いたいところですがそれではなんとなく
誤解が生まれそうです。

いい作用を起こす言葉の背後には様々な要素がありますが。
その中には、相手を思う気持ち・自分のエゴを消すというものがあります。
エゴが乗っかると同じ言葉でもちょっとだけ違うものになるのです。
もしかしたら、いい作用が中和されてしまうかもしれません。

悪い作用を起こす言葉の背後には、相手というものは存在しません。
自分というものが全面に押し出されてしまいます。
これによる悪い作用はかなり大きいと言わざるを得ません。

ちなみに。悪い作用を起こす言葉を打ち消す方法もあります。
それは、いい作用を起こす言葉を用いることです。
しかし、これって結構大変な作業になるんですよね。

悪い作用を起こす言葉を1とするとその力は10であるとしますs。
いい作用を起こす言葉を1とするとその力は1です。
打ち消すためには、10倍の力が必要になります。

それだけ悪い作用を起こす言葉はたやすく発することができるということです。
これを発すると受けた相手もそうですが自分にも同じだけの悪い作用が起きます。
しかも、受けた相手にとってはすぐ作用されますが、自分に対するその作用は
すぐではなく、後々ということになります。
なので、悪いことが起こったときの原因というものがよくわからなくなるのです。

今は、その影響範囲もSNSという媒体を使うことによって
かなり広範囲になっていることは間違いありません。

このことを心に留めて生活するだけでもかなり違った人生になっていくことでしょう。
なにかあったときには自分の発する言葉ってどうだったのかなと振り返って
見てみるのもよいかもしれません。

あなたは、どのように感じますか。

ここまでお読みいただきありがとうございます。
では、また。

スポンサーリンク